すぎのみだより1月号
- 2017/01/16
今月の保育目標
伝承遊びを楽しもう!!(コマまわし、羽根つき・・・等々)地球人を目ざして
新年おめでとうございます。昨年は、職員の結婚やボランティアの秦さんが県知事表彰をうける等、おめでたいことが続きました。
先日ある方が「今からの私たちは地球人になりたいね」と話していました。「地球人!」、ちょっと驚いたけれども、すぐに府に落ちました。そうだ「私も地球人になりたい!」
ついつい自分の目線だけで考えがちな私です。まず私が私を超え、北九州市、日本、世界のことを考えられる視野を持ち、子ども達にもそれを伝えていくことを、今年の私の目標にしたいと思っています。
親子で一緒に遊ぼう!!「わくわくMONDAYクラブ」
「わくわくMONDAYクラブ」とは、ご家庭にいる子どもさんと保護者の方への子育て支援プログラムです。みんなで集まれるフリースペースで、園での遊びを親子で体験できます。
保育園見学の方も大歓迎です!!
≪問合せ先≫ すぎのみ保育園 TEL.093-651-4527
ちょっと こばなし
*お料理上手?保育士MとKくんがおままごとで遊んでいたところでの会話です。
「ぼくのママっておりょうりじょうずなんよ」
「へー、何のお料理が美味しいの?」
「ただのしろごはん!!」
「へー・・・
いや、ただ炊いただけやん!」
思わず突っ込みを入れた保育士Mでした。
著書紹介
下記の本の中で、第14章を、園長・岡本エミ子が執筆いたしました。
不審者情報
ここ最近早朝の時間等に園周辺で不審者の目撃情報が出ています。地域の交番にも連絡はし、パトロールを強化してもらったり、早い時間の一階窓等は施錠したままにする等対策はしていますが、保護者の皆様もお気を付けください。1月の予定
16日 大根掘り
23日 鬼のお面作り