すぎのみ地域だより 8月号
- 2021/08/13
今月の保育目標
暑さに負けず水の遊びを楽しもう!
(レインドロップ・氷遊び等)
保育士が床に座り、膝の上に1歳の子どもをのせて、わらべ歌を歌いながら遊んでいました。その楽しい様子を見て、周りにいた数名の2歳児の子どもたちが、自分の膝の上に、お人形やぬいぐるみをのせ、保育士と同じように人形をあやしていました。とても優しい気持ちになる場面でした。
夏本番!冷たくて気持ちいい水遊び!
暑い夏!毎日30度以上の暑さが続いています。子どもたちは、そんな中プール遊びや水遊びで涼をとっています。プール遊びや水遊びをするうえで重要なのが、体調管理と気温・水温管理、衛生面です。体調管理は、毎日の検温を徹底し、顔色が良く元気にしているか、伝染性の疾患はないかの確認などをしています。気温・水温に関しては、両方を足して50℃を超えていればプール遊びは出来ます。そして、いまとても重要なのはコロナウィルス感染症対策と、熱中症対策。子どもたちが密にならないように、少人数ずつでのプールの利用を行い、水分補給にも気をつけています。まだまだ暑い夏は続きます。様々な事に気をつけて、夏を楽しんでいます。